み-民法 根抵当権の対象と元本の確定
長い付き合いを前提に抵当権を設定する場合、抵当権の対象を定めずに契約等を行うことができます。これを根抵当といい、債務者・債権者ともに都度都度契約締結が不要であることからメリットの多いものです。しかしながら、上限額を定めない契約ですから、その点のリスクについては民法でカバーしています。詳しく見ていきましょう。
み-民法
こ-公益通報者保護法
と-特定商取引法
み-民法
し-社会保険関連法
み-民法
ろ-労働法
と-特許権
と-登記
と-倒産・破産・清算